水虫には緑茶が効く?効く!!

ニュース
スポンサーリンク

緑茶を使う水虫の治療方法

ちびまる子ちゃんでおなじみのさくらももこさんは水虫だったそうです。

さくらももこさんの著書「もものかんづめ」で紹介されていて、彼女は16歳のときに悩んでいた水虫を緑茶で完治させたそうです。

 

さくらももこさんが実践した方法

  1. 緑茶の茶葉をお茶パックへ入れる。
  2. 少量の湯で茶葉を開かせ、軽く絞る。
  3. 爪水虫になっているところへ当てて上からラップを巻いて固定する。
  4. ラップの上からネットなどで固定するとさらに安定度が増してよい。

 

飲み薬と違って即効性はないでしょうから、毎日コツコツと根気強く続けることが大切ですね。

少し良くなったからといって途中で止めてしまってはもったいない!

なぜ緑茶がいいの?

カテキンたっぷり

緑茶の渋みはカテキンという成分です。

カテキンには強力な殺菌効果があるため、白癬菌を死滅させることができるのです。

他にも緑茶でうがいをすることによって、風邪やインフエンザの予防にも効果を発揮します。

ちょっともったいないですが緑茶で足を洗うのも効果がありそうですね。

まとめ

副作用もなく、身近にある緑茶で手軽にできるので、一度は試してみる価値があると思います。

ちなみに緑茶の中でも一番カテキンが多く含まれているのは番茶なので番茶で試してみることをおすすめします。

寝ているときにお茶パックが外れると布団が汚れるので、使い古しの靴下などで取れないようにしっかり固定するといいでしょう。

 

ニュース
スポンサーリンク
mizumushihakaseをフォローする
スポンサーリンク
水虫のおなやみ
タイトルとURLをコピーしました